top of page

自分のためのヨガの旅へ...その1 (タイトルをクリックして下さい)


こんにちは!朋です。

少し間が空きました。 8〜10月は色々なイベントを開催したりと、少し

忙しくしておりまして、ブログまでなかなか到達できなかったのです。

改めて、自分のキャパの狭さに驚かされています(笑)

まぁ少しずつ、少しずついきます。。

少し落ち着いたところで少しずつブログに記録していきます。

内容が順不同になりますが、ご了承ください(笑)

・・・・

9月末から8日間

突然決めたヨガの旅へ

タイのチェンマイまで行ってまいりました。

タイも初めてならば、アジア自体、日本以外では

初めて訪れることになり、少々緊張していたわけです。

いくことになったのは、ヨガの心友が

チェンマイの『Hoshihana Village』という施設に

生徒さんが移住され、そこでヨガのリトリートを

行うことになったからです。

最初はスケジュールの関係もあり、

いけないなぁと思っていたのですが、偶然にも

スケジュールがうまくいき、導かれるように

参加(友達のお手伝いという形で)させて

いただけることになりました。

友の生徒さん10名ほど(すごい!)と友に

全て初めて尽くしの自分のためのヨガの旅に

出発しました。

これは長くなるので、何回かに分け、日記の方に

思うままに綴っていきますので、適当におつきあいください。

まずはそんな理由から、参加に成った訳ですが

このHoshihana Villageは、呼ばれた人が訪れる、

という神話もあるようで、、

呼ばれたことにも感謝をしています。

夜のヨガレッスンを終えて、

深夜の便で、タイへ

チェンマイまでは、バンコクで乗り換え、

トータルでヨーロッパなみの時間を費やし、到着しました!!!

アジア=近い。

という安易な私のものさしだったので

かなりの長旅に感じられました。

さあ!ここから

何もかも、無になり

ヨガと瞑想の毎日がスタートします!!

そして

Hoshihana Villageへ到着。

とにかく自然の中、いえ、

大自然の中にひっそり佇む、ヴィレッジ。

何もかもが幻想的、アメージングで

一瞬で、東京を忘れてしまいました笑

藁葺き屋根がとっても落ち着きます。

日本でもなく、海外でもない。

とても落ち着く不思議空間

レセプションでは、藍猫『タラ』が出迎えてくれた

私の靴が好きみたい^^

アシュラムは自然の中にひっそり

涼しく快適な環境。

お部屋にはかやが!

何ともおしゃれ。

お部屋から覗く外の緑の美しさ。

・・・

このような日常を一瞬にして忘れてしまうような

環境に到着し、、

体も心も解放されていくのでした。。

2に続く。。。


閲覧数:183回
bottom of page